明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: 詩 歴史)
該当件数:230件
我が愛する詩人の伝記 : 写文集 / 室生犀星文 ; 濱谷浩写真
東京 : 中央公論新社 , 2021.12
図書
オルフェウス変幻 : ヨーロッパ文学にみる変容と変遷 / 沓掛良彦著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2021.1
古代メソポタミア飯 : ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ / 遠藤雅司著 ; 古代オリエント博物館監修
東京 : 大和書房 , 2020.12
詩のモダニズム探究 / 前川整洋著
東京 : 図書新聞 , 2020.4
幕末明治の社会変容と詩歌 / 青山英正著
東京 : 勉誠出版 , 2020.2
ブレヒトの詩 : しなやかに鋭く時代を穿つ / 内藤洋子著
東京 : 績文堂出版 , 2019.12
祖国のために死ぬこと : 第一次世界大戦の「英国」の文学と文化 / 荒木映子著
広島 : 溪水社 , 2019.10
松尾芭蕉/おくのほそ道 / 松浦寿輝著 . 与謝蕪村 / 辻原登著 . 小林一茶 / 長谷川櫂著 . 近現代俳句 / 小澤實著 . 近現代詩 / 池澤夏樹著
東京 : 河出書房新社 , 2019.4. - (作家と楽しむ古典)
詩画制作論の系譜 / 伊達立晶著
東京 : 三元社 , 2019.2
トロイア戦争の三人の英雄たち : アキレウスとアイアスとオデッセウス / 川井万里子著
横浜 : 春風社 , 2018.10
六〇年代詩論 : 危機と転生 / 北川透著
東京 : 思潮社 , 2018.2. - (北川透現代詩論集成 / 北川透著 ; 3)
未知なる死から非知なる生へ : フランス近現代詩の流れ / 尾崎孝之著
名古屋 : ユニテ , 2017.12
戦後詩論 : 変容する多面体 / 北川透著
東京 : 思潮社 , 2016.12. - (北川透現代詩論集成 / 北川透著 ; 2)
日本近代詩の成立 / 亀井俊介著
東京 : 南雲堂 , 2016.11
アメリカを歌で知る / ウェルズ恵子 [著]
東京 : 祥伝社 , 2016.3. - (祥伝社新書 ; 459)
近代日本とフランス象徴主義 / 坂巻康司編 ; 渋谷裕紀 [ほか] 執筆
東京 : 水声社 , 2016.2
フランス二〇世紀詩と俳句 : ジャポニスムから前衛へ / 金子美都子著
東京 : 平凡社 , 2015.11
詩とイメージ : マラルメ以降のテクストとイメージ / マリアンヌ・シモン=及川編 ; 三浦篤 [ほか] 執筆
東京 : 水声社 , 2015.6
中世ドイツ文学における恋愛指南書 : 文学ジャンルとしての「ミンネの教訓詩」の成立・発展 / 田中一嘉著
東京 : 風間書房 , 2014.2
魂をゆさぶる歌に出会う : アメリカ黒人文化のルーツへ / ウェルズ恵子著
東京 : 岩波書店 , 2014.2. - (岩波ジュニア新書 ; 766)