明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: 英語 研究・指導)
該当件数:135件
コーパス研究の展望 / 石川慎一郎, 長谷部陽一郎, 住吉誠著
東京 : 開拓社 , 2020.9. - (最新英語学・言語学シリーズ ; 11)
図書
図書館多読のすすめかた / 西澤一, 米澤久美子, 粟野真紀子編著
東京 : 日本図書館協会 , 2019.2. - (JLA図書館実践シリーズ ; 40)
英学会話書の研究 / 常盤智子著
東京 : 武蔵野書院 , 2015.6
TOEFL iBTテストはじめてゼミスピーキングの教科書 / 柴田由美子, Michael Ringen著
東京 : ジャパンタイムズ , 2015.4
最強の英語力 / [東洋経済新報社編]
: electronic bk. - 東京 : 東洋経済新報社 , 2015.1. - (週刊東洋経済eビジネス新書 ; No.104)
電子ブック
究極の英語学習法はじめてのK/Hシステム / 国井信一, 橋本敬子著
東京 : アルク , 2015.1
英語学習者のためのGoogle・英辞郎検索術 / 衣笠忠司著
東京 : 開拓社 , 2014.10. - (開拓社言語・文化選書 ; 48)
American politics from American and Japanese perspectives = 英語と日米比較で学ぶアメリカ政治 / 山岸敬和, Michael Callaghan Pisapia著
岡山 : 大学教育出版 , 2013.4. - (ASシリーズ / 杉田米行監修 ; 第8巻)
理系の人はなぜ英語の上達が早いのか / 畠山雄二著
東京 : 草思社 , 2011.6
英語の疑問新解決法 : 伝統文法と言語理論を統合して / 八木克正著
東京 : 三省堂 , 2011.5
世界のグロービッシュ : 1500語で通じる驚異の英語術 / ジャン=ポール・ネリエール, ディビッド・ホン著 ; グローバル人材開発訳
東京 : 東洋経済新報社 , 2011.3
アメリカの小学校では絵本で英語を教えている / リーパー・すみ子著
東京 : 径書房 , 2011.1. - (英語が話せない子どものための英語習得プログラム ; . ガイデッド・リーディング編)
「ハリー・ポッター」Vol.7が英語で楽しく読める本 / クリストファー・ベルトン著 : 渡辺順子訳
東京 : コスモピア , 2007.12
英語通訳への道 : 通訳教本 / 日本通訳協会編 ; 向鎌治郎, 石黒弓美子ほか著
改訂新版. - 東京 : 大修館書店 , 2007.12
英語力とは何か / 山田雄一郎著
東京 : 大修館書店 , 2006.5. - (広島修道大学学術選書 ; 33)
英語を学ぶ人・教える人のために : 「話せる」のメカニズム / 羽藤由美著
京都 : 世界思想社 , 2006.3
「ハリー・ポッター」Vol.6が英語で楽しく読める本 / クリストファー・ベルトン著 ; 渡辺順子訳
東京 : コスモピア , 2005.10
英語教師のためのボキャブラリーラーニング / I.S.P.ネーション著 ; 吉田晴世, 三根浩訳
東京 : 松柏社 , 2005.4
文科系ストレイシープのための研究生活ガイド / 家入葉子著
東京 : ひつじ書房 , 2005.2
音読したい英語の名文50選 / リース・モートン編著 ; [神原幸子訳]
東京 : 中経出版 , 2004.9