明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: 日本 歴史 平安時代)
該当件数:395件
平記 / [平親信 [ほか] 著] ; 東京大學史料編纂所編纂
上. - 東京 : 岩波書店 , 2022.3. - (大日本古記録 / 東京大學史料編纂所編)
図書
平安京の下級官人 / 倉本一宏著
東京 : 講談社 , 2022.1. - (講談社現代新書 ; 2649)
絵巻で歩む宮廷世界の歴史 / 五味文彦著
東京 : 山川出版社 , 2021.10
刀伊の入寇 : 平安時代、最大の対外危機 / 関幸彦著
東京 : 中央公論新社 , 2021.8. - (中公新書 ; 2655)
武士論 : 古代中世史から見直す / 五味文彦著
東京 : 講談社 , 2021.5. - (講談社選書メチエ ; 748)
摂関家の中世 : 藤原道長から豊臣秀吉まで / 樋口健太郎著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.4. - (歴史文化ライブラリー ; 521)
院政 : もうひとつの天皇制 / 美川圭著
増補版. - 東京 : 中央公論新社 , 2021.4. - (中公新書 ; 1867)
国風文化 : 貴族社会のなかの「唐」と「和」 / 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編
東京 : 岩波書店 , 2021.3. - (シリーズ古代史をひらく)
僧侶と海商たちの東シナ海 / 榎本渉 [著]
東京 : 講談社 , 2020.10. - (講談社学術文庫 ; [2632])
王朝の雅
京都 : 淡交社 , 2019.12. - (トラりんと学ぶ日本の美術 ; 1)
平安文学の謎解き : 物語・日記・和歌 / 後藤祥子著
東京 : 風間書房 , 2019.10
新たなる平安文学研究 / 高木和子編
東京 : 青簡舎 , 2019.10
日本高麗関係史 / 近藤剛著
東京 : 八木書店古書出版部. - 東京 : 八木書店 (発売) , 2019.10
「謀反」の古代史 : 平安朝の政治改革 / 春名宏昭著
東京 : 吉川弘文館 , 2019.9. - (歴史文化ライブラリー ; 487)
院政期天台教学の研究 : 宝地房証真の思想 / 松本知己著
京都 : 法藏館 , 2019.9
女房文学史論 : 王朝から中世へ / 田渕句美子著
東京 : 岩波書店 , 2019.8
仏教彫像の制作と受容 : 平安時代を中心に / 奥健夫著
東京 : 中央公論美術出版 , 2019.6
武士の起源を解きあかす : 混血する古代、創発される中世 / 桃崎有一郎著
東京 : 筑摩書房 , 2018.11. - (ちくま新書 ; 1369)
中世禁裏女房の研究 / 松薗斉著
京都 : 思文閣出版 , 2018.11
藤原彰子の文化圏と文学世界 / 桜井宏徳, 中西智子, 福家俊幸編
東京 : 武蔵野書院 , 2018.10