明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: 婦人問題 歴史)
該当件数:201件
フェミニストたちの政治史 : 参政権, リブ, 平等法 / 大嶽秀夫著
東京 : 東京大学出版会 , 2017.2
図書
イギリス女性参政権運動とプロパガンダ : エドワード朝の視覚的表象と女性像 / 佐藤繭香著
東京 : 彩流社 , 2017.2
女のからだ : フェミニズム以後 / 荻野美穂著
東京 : 岩波書店 , 2014.3. - (岩波新書 ; 新赤版 1476)
アメリカ黒人女性とフェミニズム : ベル・フックスの「私は女ではないの?」 / ベル・フックス著 ; 柳沢圭子訳
東京 : 明石書店 , 2010.10. - (世界人権問題叢書 ; 73)
「主婦」の誕生 : 婦人雑誌と女性たちの近代 / 木村涼子著
東京 : 吉川弘文館 , 2010.9
「進歩的主婦」を生きる : 戦後『婦人公論』のエスノグラフィー / 中尾香著
東京 : 作品社 , 2009.3
20世紀における女性の平和運動 : 婦人国際平和自由連盟と日本の女性 / 中嶌邦, 杉森長子編
東京 : ドメス出版 , 2006.5. - (日本女子大学叢書 ; 1)
生き延びるための思想 : ジェンダー平等の罠 / 上野千鶴子著
東京 : 岩波書店 , 2006.2
ジェンダーの西洋史 / 井上洋子 [ほか] 著
改訂版. - 京都 : 法律文化社 , 2006.2
戦後思想のポリティクス / 大越愛子, 井桁碧編著
東京 : 青弓社 , 2005.11. - (戦後・暴力・ジェンダー ; 1)
ジェンダーの視点からみる日韓近現代史 / 日韓「女性」共同歴史教材編纂委員会編
東京 : 梨の木舎 , 2005.10
女の老いと男の老い : 近代女性のライフサイクル / ひろたまさき著
東京 : 吉川弘文館 , 2005.7
草の根の女性解放運動史 / 伊藤康子著
東京 : 吉川弘文館 , 2005.5
御一新とジェンダー : 荻生徂徠から教育勅語まで / 関口すみ子著
東京 : 東京大学出版会 , 2005.3
なぜフェミニズムは没落したのか / 荷宮和子著
東京 : 中央公論新社 , 2004.12. - (中公新書ラクレ ; 159)
東アジアの冷戦と国家テロリズム : 米日中心の地域秩序の廃絶をめざして / 徐勝, 国際シンポジウム「東アジアの冷戦と国家テロリズム」日本事務局編
東京 : 御茶の水書房 , 2004.12
ジェンダーと歴史学 / ジョーン・W.スコット著 ; 荻野美穂訳
増補新版. - 東京 : 平凡社 , 2004.10. - (平凡社ライブラリー ; 516)
ジェンダーで読む日本政治 : 歴史と政策 / 進藤久美子著
東京 : 有斐閣 , 2004.10. - (有斐閣選書 ; [1661])
わたしの身体、わたしの言葉 : ジェンダーで読む日本近代文学 / 江種満子著
東京 : 翰林書房 , 2004.10
紛争下のジェンダーと民族 : ナショナル・アイデンティティをこえて / シンシア・コウバーン著 ; 藤田真利子訳
東京 : 明石書店 , 2004.10. - (明石ライブラリー ; 69)