明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: #認知)
該当件数:509件
私たちはどう学んでいるのか : 創発から見る認知の変化 / 鈴木宏昭著
東京 : 筑摩書房 , 2022.6. - (ちくまプリマー新書 ; 403)
図書
自己と他者 : 身体性のパースペクティヴから = Self and other : from an embodied perspective / 田中彰吾著
東京 : 東京大学出版会 , 2022.3. - (知の生態学の冒険 : J.J.ギブソンの継承 = The ecological turn and beyond : succeeding J.J.Gibson's work ; 3)
英語リーディングの認知科学 : 文字学習と多読の効果をさぐる / 門田修平, 高瀬敦子, 川﨑眞理子著
東京 : くろしお出版 , 2021.11
魚にも自分がわかる : 動物認知研究の最先端 / 幸田正典著
東京 : 筑摩書房 , 2021.10. - (ちくま新書 ; 1607)
知識は身体からできている : 身体化された認知の心理学 / レベッカ・フィンチャー‐キーファー著 ; 望月正哉, 井関龍太, 川﨑惠里子訳
東京 : 新曜社 , 2021.10
法実務と認知脳科学 : 交渉・説得・弁論 / ダニエル・E・ホロウェイ著 ; 路川貴大 [ほか] 共訳
東京 : 木鐸社 , 2021.9. - (「法と経済学」叢書 ; 13)
認知活動における固定性の発生・転換に関する「構え」研究 / 山下直治著
東京 : 風間書房 , 2021.7
医療の質・安全を支える心理学 : 認知心理学からのアプローチ / 原田悦子編
東京 : 誠信書房 , 2021.7. - (心理学叢書)
バイアスとは何か / 藤田政博著
東京 : 筑摩書房 , 2021.6. - (ちくま新書 ; 1582)
知覚・認知心理学 : 「心」の仕組みの基礎を理解する / 萱村俊哉, 郷式徹編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.5. - (公認心理師の基本を学ぶテキスト / 川畑直人, 大島剛, 郷式徹監修 ; 7)
情報を正しく選択するための認知バイアス事典 : 世界と自分の見え方を変える「60の心のクセ」のトリセツ / 情報文化研究所 [ほか] 著
東京 : フォレスト出版 , 2021.4
人は簡単には騙されない : 嘘と信用の認知科学 / ヒューゴ・メルシエ著 ; 高橋洋訳
東京 : 青土社 , 2021.3
アニメーションによる物語理解過程の心理学的検討 / 梶井直親著
東京 : 風間書房 , 2021.2
社会的認知 : 現状と展望 / 唐沢かおり編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2020.11
認知バイアス : 心に潜むふしぎな働き / 鈴木宏昭著
東京 : 講談社 , 2020.10. - (ブルーバックス ; B-2152)
あなたの中の動物たち : ようこそ比較認知科学の世界へ / 渡辺茂著
東京 : 教育評論社 , 2020.10
パターン認知の心理物理学 / 濱田治良著
東京 : 風間書房 , 2020.9
赤ちゃんは知っている : 認知科学のフロンティア / J. メレール, E. デュプー [著] ; 加藤晴久, 増茂和男訳
新版. - 東京 : 藤原書店 , 2020.8
共感覚 : 統合の多様性 / 浅野倫子, 横澤一彦著
東京 : 勁草書房 , 2020.8. - (シリーズ統合的認知 ; 第6巻)
生命 (いのち) を理解する心の発達 : 子どもと大人の素朴生物学 / 外山紀子著
東京 : ちとせプレス , 2020.7