明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: #脳)
該当件数:668件
脳を司る「脳」 : 最新研究で見えてきた、驚くべき脳のはたらき / 毛内拡著
東京 : 講談社 , 2020.12. - (ブルーバックス ; B-2157)
図書
脳の大統一理論 : 自由エネルギー原理とはなにか / 乾敏郎, 阪口豊著
東京 : 岩波書店 , 2020.12. - (岩波科学ライブラリー ; 299)
ニューロダイバーシティの教科書 : 多様性尊重社会へのキーワード / 村中直人著
東京 : 金子書房 , 2020.12
創造性と脳システム : どのようにして新しいアイデアは生まれるか / エルコノン・ゴールドバーグ著 ; 武田克彦監訳
東京 : 新曜社 , 2020.11
臨床のなかの物語る力 : 高次脳機能障害のリハビリテーション / 佐藤公治 [ほか] 著
東京 : 協同医書出版社 , 2020.11
脳科学のはなし / 稲場秀明著
東京 : 技報堂出版 , 2020.11. - (科学の眼で見る日常の疑問)
美食のサピエンス史 / ジョン・アレン著 ; 成広あき訳
東京 : 羊土社 , 2020.10. - (PEAK books)
もっと! : 愛と創造、支配と進歩をもたらすドーパミンの最新脳科学 / ダニエル・Z・リーバーマン, マイケル・E・ロング著 ; 梅田智世訳
東京 : インターシフト. - 東京 : 合同出版 (発売) , 2020.10
脳からわかる発達障害 : 多様な脳・多様な発達・多様な学び / 鳥居深雪著
改訂. - 東京 : 中央法規出版 , 2020.7
脳のネットワーク / オラフ・スポーンズ [著] ; 下野昌宣訳
東京 : みすず書房 , 2020.4
社会脳から心を探る : 自己と他者をつなぐ社会適応の脳内メカニズム / 日本学術協力財団編集 ; 苧阪直行 [ほか執筆]
東京 : 日本学術協力財団 , 2020.2. - (学術会議叢書 ; 26)
知的障害・発達障害児における実行機能に関する脳科学的研究 : プランニング・注意の抑制機能・シフティング・ワーキングメモリ・展望記憶 / 橋本創一編
東京 : 福村出版 , 2020.2
デジタルで読む脳×紙の本で読む脳 : 「深い読み」ができるバイリテラシー脳を育てる / メアリアン・ウルフ著 ; 大田直子訳
東京 : インターシフト. - 東京 : 合同出版 (発売) , 2020.2
空気を読む脳 / 中野信子[著]
東京 : 講談社 , 2020.2. - (講談社+α新書 ; 823-1C)
ヒトの発達の謎を解く : 胎児期から人類の未来まで / 明和政子著
東京 : 筑摩書房 , 2019.10. - (ちくま新書 ; 1442)
「私」は脳ではない : 21世紀のための精神の哲学 / マルクス・ガブリエル著 ; 姫田多佳子訳
東京 : 講談社 , 2019.9. - (講談社選書メチエ ; 710)
対人援助職のためのこころの科学 : 基礎と応用 / 藤井裕子, 石井信子, 上田敬太著
岡山 : ふくろう出版 , 2019.9
神経美学 : 美と芸術の脳科学 / 石津智大著 ; 渡辺茂コーディネーター
東京 : 共立出版 , 2019.8. - (共立スマートセレクション = Kyoritsu smart selection ; 30)
なぜ脳はアートがわかるのか : 現代美術史から学ぶ脳科学入門 / エリック・R.カンデル著 ; 高橋洋訳
東京 : 青土社 , 2019.7
何のための脳? : AI時代の行動選択と神経科学 / 平野丈夫著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2019.6. - (学術選書 ; 089)