明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: #社会)
該当件数:2,127件
天声人語 : 英文対照 / 朝日新聞論説委員室編 ; 国際発信部訳
v. 210 2022秋. - 東京 : 原書房 , 2022.11
図書
日本中世の在地社会 / 酒井紀美著
オンデマンド版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2022.10
力と交換様式 / 柄谷行人著
東京 : 岩波書店 , 2022.10
キャンセルカルチャー : アメリカ、貶めあう社会 / 前嶋和弘著
東京 : 小学館 , 2022.10
v. 209 2022夏. - 東京 : 原書房 , 2022.8
現代中国は何を失ったか / 陳立行著
東京 : 国際書院 , 2022.8
今こそ学びたい日本のこと : 知っているようで知らない日本人の心、食文化、職文化、信仰、地域の魅力など / 蜂谷翔音, 松本まさ著 ; 地球の歩き方編集室著作編集
東京 : 地球の歩き方. - 東京 : 学研プラス (発売) , 2022.8. - (地球の歩き方Books ; S01 . 旅の読み物)
1970年代文化論 / 日高勝之編著
東京 : 青弓社 , 2022.8. - (青弓社ライブラリー ; 106)
現代ホンジュラスを知るための55章 / 中原篤史編著
: electronic bk. - 東京 : 明石書店 , 2022.7. - (エリア・スタディーズ ; 188)
電子ブック
サルコジの時代 : 2007.5-2011.9 / 山口昌子著
東京 : 藤原書店 , 2022.6. - (パリ日記 : 特派員が見た現代史記録1990-2021 ; 4)
v. 208 2022春. - 東京 : 原書房 , 2022.5
アジア動向年報 / アジア経済研究所編
2022. - 千葉 : アジア経済研究所 , 2022.5
ロシア点描 : まちかどから見るプーチン帝国の素顔 / 小泉悠著
東京 ; 京都 : PHP研究所 , 2022.5
日本でわたしも考えた : インド人ジャーナリストが体感した禅とトイレと温泉と / パーラヴィ・アイヤール著 ; 笠井亮平訳
東京 : 白水社 , 2022.3
ロンドンにおける戦死者追悼と市民 : 「民衆の巡礼」と「市民的愛国心」 / 吉田正広著
京都 : 晃洋書房 , 2022.3
憑依と抵抗 : 現代モンゴルにおける宗教とナショナリズム / 島村一平著
東京 : 晶文社 , 2022.3
教えて!タリバンのこと : 世界の見かたが変わる緊急講座 / 内藤正典著
東京 : ミシマ社 , 2022.3. - (MSLive!Books)
激動期のアメリカ : 理論と現場から見たトランプ時代とその後 / 山岸敬和, 岩田仲弘編著
岡山 : 大学教育出版 , 2022.3
シラクの時代 / 山口昌子著
2 2002.5-2007.4. - 東京 : 藤原書店 , 2022.3. - (パリ日記 : 特派員が見た現代史記録1990-2021 ; 3)
いま中国人は中国をこう見る / 中島恵著
[東京] : 日経BP日本経済新聞出版本部. - 東京 : 日経BPマーケティング (発売) , 2022.3. - (日経プレミアシリーズ ; 470)