明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: #生物多様性)
該当件数:104件
超・進化論 : 生命40億年地球のルールに迫る / NHKスペシャル取材班, 緑慎也著
東京 : 講談社 , 2023.3
図書
人新世のエコロジー : 自然らしさを手なずける / 及川敬貴著
東京 : 日本評論社 , 2023.2
琵琶湖の生物はいつ、どこからきたのか? / 西野麻知子編著
彦根 : サンライズ出版 , 2022.11
なぜ新型ウイルスが、次々と世界を襲うのか? : パンデミックの生態学 / マリー=モニク・ロバン著 ; 杉村昌昭訳
東京 : 作品社 , 2022.6
グリーン社会の実現に向けて変える私たちの地域とライフスタイル : 私たちの変革から起こす脱炭素ドミノ / 環境省編
東京 : 日経印刷. - 東京 : 全国官報販売協同組合 (発売) , 2022.6. - (環境白書/循環型社会白書/生物多様性白書 / 環境省編 ; 令和4年版)
地域の<環境ものさし> : 生物多様性保全の新しいツール / 淺野悟史著
京都 : 昭和堂 , 2022.3. - (地球研叢書)
2050年カーボンニュートラルに向けた経済社会のリデザイン(再設計) / 環境省編
東京 : 日経印刷. - 東京 : 全国官報販売協同組合 (発売) , 2021.6. - (環境白書/循環型社会白書/生物多様性白書 / 環境省編 ; 令和3年版)
生物多様性を問いなおす : 世界・自然・未来との共生とSDGs / 高橋進著
東京 : 筑摩書房 , 2021.1. - (ちくま新書 ; 1542)
流域ガバナンス : 地域の「しあわせ」と流域の「健全性」 / 脇田健一, 谷内茂雄, 奥田昇編
京都 : 京都大学学術出版会 , 2020.12. - (環境人間学と地域)
なぜ田んぼには多様な生き物がすむのか / 大塚泰介, 嶺田拓也編
京都 : 京都大学学術出版会 , 2020.10
はずれ者が進化をつくる : 生き物をめぐる個性の秘密 / 稲垣栄洋著
東京 : 筑摩書房 , 2020.6. - (ちくまプリマー新書 ; 353)
気候変動時代における私たちの役割 / 環境省編
東京 : 日経印刷. - 東京 : 全国官報販売協同組合 (発売) , 2020.6. - (環境白書/循環型社会白書/生物多様性白書 / 環境省編 ; 令和2年版)
「正義」の生物学 : トキやパンダを絶滅から守るべきか / 山田俊弘著
東京 : 講談社 , 2020.6
はじめて学ぶ生物文化多様性 / 敷田麻実, 湯本貴和, 森重昌之編著 ; ドウノヨシノブ漫画
東京 : 講談社 , 2020.2
実践で学ぶ「生物多様性」 / 鷲谷いづみ著
東京 : 岩波書店 , 2020.1. - (岩波ブックレット ; No. 1015)
持続可能な未来のための地域循環共生圏 : 気候変動影響への適応とプラスチック資源循環の取組 / 環境省編
東京 : 日経印刷. - 東京 : 全国官報販売協同組合 (発売) , 2019.6. - (環境白書/循環型社会白書/生物多様性白書 / 環境省編 ; 令和元年版)
Our planet : 私たちの地球 / アラステア・フォザギル, キース・スコーリー著 ; 北川玲訳
東京 : 筑摩書房 , 2019.4
ユネスコエコパーク : 地域の実践が育てる自然保護 / 松田裕之, 佐藤哲, 湯本貴和編著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2019.3. - (環境人間学と地域)
海の生物多様性を守るために / 秋道智彌, 角南篤編著
吹田 : 西日本出版社 , 2019.2. - (海とヒトの関係学 ; 2)
生物多様性は復興にどんな役割を果たしたか : 東日本大震災からのグリーン復興 / 中静透 [ほか] 編
京都 : 昭和堂 , 2018.11. - (地球研叢書)