明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: #平和運動)
該当件数:236件
戦後日本の宗教者平和運動 / 大谷栄一編
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.11
図書
ヒロシマ平和学を問う / 水羽信男著 ; 広島大学総合科学部編
東京 : 丸善出版 , 2021.1. - (叢書インテグラーレ ; 019)
高校生平和大使に至る道 : 被爆二世平野伸人の半生 / 田賀農謙龍著
長崎 : 長崎新聞社 , 2021.1
晴れた日に…雨の日に… : 広島・長崎・第五福竜丸とともに / 山村茂雄著
東京 : 現代企画室 , 2020.3
オリンピックは平和の祭典 / 舛本直文著
東京 : 大修館書店 , 2019.9
朝河貫一と人文学の形成 / 海老澤衷, 近藤成一, 甚野尚志編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.3
平和を我らに : 越境するベトナム反戦の声 = Give peace a chance / 油井大三郎著
東京 : 岩波書店 , 2019.3. - (シリーズ日本の中の世界史)
東アジア非核化構想 : アジアでの市民連帯を考える / 和田春樹 [ほか] 著 ; 原水爆禁止2018年世界大会・科学者集会実行委員会編
東京 : 本の泉社 , 2018.11
高校生平和大使にノーベル賞を : 平和賞にノミネートされた理由 / 「高校生平和大使にノーベル賞を」刊行委員会編
長崎 : 長崎新聞社 , 2018.8
戦争・核に抗った忘れえぬ人たち / 岩垂弘著
東京 : 同時代社 , 2018.8
原爆をまなざす人びと : 広島平和記念公園八月六日のビジュアル・エスノグラフィ / 松尾浩一郎, 根本雅也, 小倉康嗣編 ; 清水もも子 [ほか] 著
東京 : 新曜社 , 2018.7
ヒロシマ・パラドクス : 戦後日本の反核と人道意識 / 根本雅也著
東京 : 勉誠出版 , 2018.7
反戦歌 : 戦争に立ち向かった歌たち / 竹村淳著
東京 : アルファベータブックス , 2018.4
「近代都市」広島の形成 / 布川弘著
東京 : 吉川弘文館 , 2018.4
戦争文化と愛国心 : 非戦を考える / 海老坂武 [著]
東京 : みすず書房 , 2018.3
平和をつくるを仕事にする / 鬼丸昌也著
東京 : 筑摩書房 , 2018.3. - (ちくまプリマー新書 ; 295)
戦後日本の反戦・平和と「戦没者」 : 遺族運動の展開と三好十郎の警鐘 / 今井勇著
東京 : 御茶の水書房 , 2017.8
平和のために捧げた生涯ベルタ・フォン・ズットナー伝 / ブリギッテ・ハーマン著 ; 糸井川修, 中村実生, 南守夫訳
東京 : 明石書店 , 2016.6. - (世界人権問題叢書 ; 96)
読解平和総合年表 : 日本と世界/1945-2014 / 長田正一編著
[東京] : 草の根平和交流. - 東京 : 草土文化 (発売) , 2015.7
ビデオ・メッセージでむすぶアジアと日本 : わたしがやってきた戦争のつたえ方 / 神直子著
東京 : 梨の木舎 , 2015.5. - (教科書に書かれなかった戦争 / アジアの女たちの会, 8.15とアジアグループ(アジア文化フォーラム)編 ; part 62)