明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: #図書収集)
該当件数:22件
稀書探訪 / 鹿島茂著
東京 : 平凡社 , 2022.5
図書
アーネスト・サトウと蔵書の行方 : 『増補浮世絵類考』の来歴 (プロヴィナンス) をめぐって / 小山騰著
東京 : 勉誠出版 , 2020.11
海を渡った日本書籍 : ヨーロッパへ、そして幕末・明治のロンドンで / ピーター・コーニツキー著
東京 : 平凡社 , 2018.8. - (ブックレット「書物をひらく」 ; 14)
本で床は抜けるのか / 西牟田靖著
東京 : 中央公論新社 , 2018.3. - (中公文庫 ; [に-21-1])
絶景本棚 / 本の雑誌編集部編
東京 : 本の雑誌社 , 2018.2
蔵書一代 : なぜ蔵書は増え、そして散逸するのか / 紀田順一郎著
京都 : 松籟社 , 2017.7
立花隆の書棚 / 立花隆著 ; 薈田純一写真
東京 : 中央公論新社 , 2013.3
その蔵書、使えますか? : 図書の更新のすすめ / 竹村和子著
東京 : 全国学校図書館協議会 , 2012.7. - (はじめよう学校図書館 ; 3)
古書の聖地 / ポール・コリンズ著 ; 中尾真理訳
東京 : 晶文社 , 2005.2. - (シリーズ愛書・探書・蔵書)
図書館資料論 / 平野英俊編著 ; 岸美雪, 岸田和明, 村上篤太郎共著
改訂. - 東京 : 樹村房 , 2004.3. - (新・図書館学シリーズ ; 7)
図書館資料論 / 後藤暢編
補訂版. - 東京 : 教育史料出版会 , 2003.4. - (新編図書館学教育資料集成 ; 5)
日本における書籍蒐蔵の歴史 / 川瀬一馬著
東京 : ぺりかん社 , 1999.2
印刷物からマルチメディアへ / 波多野宏之著
東京 : 放送大学教育振興会 , 1998.6. - (放送大学教材 ; 29021-1-9811 . 図書館資料利用論 ; 1)
図書館資料論 / 平野英俊編集 ; 海野敏 [ほか] 共著
東京 : 樹村房 , 1998.3. - (新・図書館学シリーズ ; 7)
蔵書構成と図書選択 / 河井弘志編
新版. - 東京 : 日本図書館協会 , 1992.3. - (図書館員選書 ; 4)
素人学者の古書探求 / 橋本万平著
東京 : 東京堂出版 , 1992.1
情報の収集と選択 / 金子量重編
東京 : 雄山閣出版 , 1984.7. - (講座情報と図書館 ; 3)
図書館資料論 / 古賀節子 [ほか] 共著
東京 : 樹村房 , 1983.4. - (図書館学シリーズ / 中村初雄, 前島重方監修 ; 2)
全国高等教育機関図書館における資料選択・収書事務・書店=図書館関係調査結果報告書 / 日本図書館協会出版流通対策委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1981.11. - (図書館と出版流通 / 日本図書館協会出版流通対策委員会編 ; 第2集)
図書館と出版流通に関する資料集 / 日本図書館協会出版流通対策委員会編
東京 : 日本図書館協会 , 1981.10. - (図書館と出版流通 / 日本図書館協会出版流通対策委員会編 ; 第1集)