明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(件名: #スポーツ)
該当件数:740件
スポーツからみる東アジア史 : 分断と連帯の二〇世紀 / 高嶋航著
東京 : 岩波書店 , 2021.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1906)
図書
オリンピック・パラリンピックの法的課題 : 延期を経てさらに見えてきた「スポーツ」と「法」の現在地
東京 : エイデル研究所 , 2021.12. - (日本スポーツ法学会年報 / 日本スポーツ法学会 [編] ; 第28号)
スポーツにおけるハラスメントの弁護士実務 / 佐藤大和, 山本健太編著 ; 安藤尚徳 [ほか] 著
東京 : 第一法規 , 2021.12
スポーツ根性論の誕生と変容 : 卓越への意志・勝利の追求 / 岡部祐介著
東京 : 旬報社 , 2021.11
スポーツと法 : オリンピック・パラリンピックから考える / 早川吉尚編
東京 : 有斐閣 , 2021.7
スポーツとナショナリズムの歴史社会学 : 戦前=戦後日本における天皇制・身体・国民統合 = The historical sociology of sports and nationalism / 権学俊著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.3
スポーツ技術・戦術史 / 新井博, 小谷究編著
龍ヶ崎 : 流通経済大学出版会 , 2021.3
メディアスポーツ20世紀 : スポーツの世紀を築いたのは、スポーツかメディアか / 黒田勇著
吹田 : 関西大学出版部 , 2021.3
帝国日本と越境するアスリート / 高嶋航, 金誠編
東京 : 塙書房 , 2020.12
応援の人類学 / 丹羽典生編著
東京 : 青弓社 , 2020.12
江戸のスポーツ歴史事典 / 谷釜尋徳著
東京 : 柏書房 , 2020.11
スポーツを変えたテクノロジー : アスリートを進化させる道具の科学 / スティーヴ・ヘイク著 ; 藤原多伽夫訳
東京 : 白揚社 , 2020.10
地域スポーツ論 / 相原正道 [ほか] 著
京都 : 晃洋書房 , 2020.10. - (Sports perspective series ; 7)
見えないスポーツ図鑑 / 伊藤亜紗, 渡邊淳司, 林阿希子著
東京 : 晶文社 , 2020.10
デサントスポーツ科学
第41巻. - 大阪 : 石本記念デサントスポーツ科学振興財団事務局 , 2020.9
スポーツ人類学 : グローバリゼーションと身体 / ニコ・ベズニエ, スーザン・ブロウネル, トーマス・F. カーター著 ; 川島浩平 [ほか] 訳
東久留米 : 共和国 , 2020.9
東南アジアのスポーツ・ナショナリズム : SEAP Games/SEA Games 1959-2019年 / 早瀬晋三著
東京 : めこん , 2020.7. - (早稲田大学アジア太平洋研究センター研究叢書)
アスリートの科学 : 能力を極限まで引き出す秘密 / 久木留毅著
東京 : 講談社 , 2020.7. - (ブルーバックス ; B-2135)
ユニセフ「子どもの権利とスポーツの原則」実践のヒント : その指導、子どものため?おとなのため? / 日本ユニセフ協会「子どもの権利とスポーツの原則」起草委員会編
東京 : 明石書店 , 2020.6
部活動学 : 子どもが主体のよりよいクラブをつくる24の視点 / 神谷拓監修
東京 : ベースボール・マガジン社 , 2020.6