明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(標準分類: DE64)
該当件数:30件
International development assistance : evolution and prospects : with specific reference to the World Bank and Japan / [Akiyama Takamasa, Akiyama Suzanne, Minato Naonobu]
Tokyo : FASID , 2003. - (Trends in development assistance ; ser. 1)
図書
Trends on ODA commitments in ten Asian countries
[Tokyo] : International Development Research Institute, FASID , 2003
JICAと国連との連携協力 : UNDP、UNICEFを例として
[東京] : 国際協力事業団国際協力総合研修所 , 1995.3. - (総研 ; JR 95-25)
国連の援助と日本の役割
[東京] : 国際協力事業団国際協力総合研修所 , 1994.6. - (総研 ; JR 94-43 . 国総研セミナー・シリーズ)
コメコン経済統合の再評価 / ソ連東欧貿易会 編
東京 : ソ連東欧貿易会 , 1987.3
フィリピンの挫折 : 世銀・IMFの開発政策とマルコス体制 / ワルデン・ベリョ 著 ; 鶴見宗之介 訳
東京 : 三一書房 , 1985.6
コメコンの経済統合 : 現状と1980年代の課題
東京 : 世界経済情報サ-ビス , 1984.4. - (ARCレポ-ト ; 1984)
OECD出版物所蔵目録
昭和56年(1981)3月末現在. - 吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1982.3
ソ連圏のエネルギ-経済 : 協力の諸問題と展望 / イゴ-リ・デ・コズロフ著 ; 梅津和郎訳
東京 : 電力新報社 , 1982.2. - (現代エネルギー選書 ; 11)
OECDと先進国経済 : 国際経済問題の多角的調整 / 宮崎正雄著
[東村山] : 教育社 , 1981.6. - (入門新書 ; . 時事問題解説 ; no.327)
太平洋地域協力の展望 / 川田侃, 西川潤編
東京 : 早稲田大学出版部 , 1981.5
国際新秩序形成と地域主義 : 19地域経済協力機構の比較研究 / 国際体制研究会 編
東京 : 世界経済情報サ-ビス , [1981]. - (調査報告書 ; 昭和55年度)
国際地域開発金融機関の活動と役割 / 田中寿雄 編
東京 : アジア経済研究所 , 1980.10. - (研究双書 ; 296)
アジア開発銀行 : 10年の実績と当面する課題 / 中川浩二著
[東村山] : 教育社 , 1979.1. - (入門新書 ; . 時事問題解説 ; no.173)
世界銀行と開発援助 / 市岡揚一郎著
[東村山] : 教育社 , 1978.11. - (入門新書 ; . 時事問題解説 ; no.121)
コメコン : 変貌するソ連・東欧経済 / 中江剛毅著
[東村山] : 教育社 , 1978.8. - (入門新書 ; . 時事問題解説 ; no.40)
OECDと世界経済 / 宮崎正雄著
[東村山] : 教育社 , 1978.6. - (入門新書 ; . 時事問題解説 ; no.7)
OECD経済見通し / 経済協力開発機構編
第19巻 - 第25巻. - 東京 : 大蔵省印刷局 , 1976-1979
コメコン=CMEA体制の展開 : 社会主義経済統合の論理と現実 / 平田重明 編
東京 : アジア経済研究所 , 1976. - (アジア経済調査研究双書 ; 235)
コメコン体制 : 社会主義的国際経済協力の研究 / 野々村一雄著
東京 : 岩波書店 , 1975.7. - (一橋大学経済研究叢書 ; 28)