明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(標準分類: 810.4)
該当件数:484件
一語から始める小さな日本語学 / 金澤裕之, 山内博之編
東京 : ひつじ書房 , 2022.8
図書
日本語/日本語教育研究 = Studies in Japanese language and Japanese language teaching / 日本語/日本語教育研究会編
13, 2022. - 東京 : ココ出版 , 2022.5
日本語名言紀行 / 中村明著
東京 : 青土社 , 2022.4
五感で楽しむ食の日本語 = The Japanese language of food enjoyment with the five senses / ポリー・ザトラウスキー編
東京 : くろしお出版 , 2021.12
うつりゆく日本語をよむ : ことばが壊れる前に / 今野真二著
東京 : 岩波書店 , 2021.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1907)
日本語の大疑問 : 眠れなくなるほど面白いことばの世界 / 国立国語研究所編
東京 : 幻冬舎 , 2021.11. - (幻冬舎新書 ; 635, [こ-26-1])
日本語のふしぎ発見! : 日常のことばに隠された秘密 / 岸本秀樹著
東京 : 教養検定会議 , 2021.10. - (リベラルアーツコトバ双書 ; 1)
日本語/日本語教育研究 / 日本語/日本語教育研究会編 = Studies in Japanese language and Japanese language teaching / Association of Japanese Language and Japanese Language Teaching
12, 2021. - 東京 : ココ出版 , 2021.9
辞書編集者が選ぶ美しい日本語101 / 神永曉著
[東京] : 時事通信出版局. - 東京 : 時事通信社 (発売) , 2021.3
日本語の乱れか変化か : これまでの日本語、これからの日本語 = Japanese language in transition : rules as we know them, and those yet to come / 金澤裕之, 川端元子, 森篤嗣編
東京 : ひつじ書房 , 2021.2
日本語の教養100 / 今野真二著
東京 : 河出書房新社 , 2021.2. - (河出新書 ; 027)
恥ずかしい日本語 : 語彙力・社会人力アップのための楽しい日本語講座 / 山口謠司著
東京 : 廣済堂出版 , 2021.1
11, 2020. - 東京 : ココ出版 , 2020.12
さらに悩ましい国語辞典 / 神永曉[著]
東京 : KADOKAWA , 2020.12. - (角川文庫 ; 22476)
微妙におかしな日本語 : ことばの結びつきの正解・不正解 / 神永曉著
東京 : 草思社 , 2020.12. - (草思社文庫 ; [か8-1])
なぜ、読解力が必要なのか? : 社会に出るあなたに伝えたい / 池上彰 [著]
東京 : 講談社 , 2020.11. - (講談社+α新書 ; 6-3C)
ことばの科学 : 言語学研究会の論文集 / 言語学研究会編
13. - 東京 : むぎ書房 , 2020.10
すばやく鍛える読解力 / 樋口裕一著
東京 : 幻冬舎 , 2020.9. - (幻冬舎新書 ; 598, ひ-2-3)
データに基づく日本語のモダリティ研究 / 田窪行則, 野田尚史編
東京 : くろしお出版 , 2020.3
日本語の個性 / 外山滋比古著
改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2020.2. - (中公新書 ; 433)