明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(標準分類: 775.1)
該当件数:120件
Rosa : 横浜ローザ、25年目の手紙 / 五大路子著
横浜 : 有隣堂 , 2020.10
図書
日本新劇全史 / 大笹吉雄著
第2巻: 昭和20年-昭和40年. - 東京 : 白水社 , 2020.9
漂流の演劇 : 維新派のパースペクティブ / 永田靖編
吹田 : 大阪大学出版会 , 2020.8
小さな演劇の大きさについて / 佐々木敦著
東京 : Pヴァイン. - 東京 : 日販アイ・ピー・エス (発売) , 2020.6. - (Ele-king books)
浅利慶太 : 叛逆と正統 : 劇団四季をつくった男 / 梅津齊著
東京 : 日之出出版. - 東京 : マガジンハウス (発売) , 2020.4
佐藤信と「運動」の演劇 : 黒テントとともに歩んだ50年 / 梅山いつき著
東京 : 作品社 , 2020.3
川上音二郎欧米公演記録 : 付・貞奴の女優養成 / 倉田喜弘編著
東京 : ゆまに書房 , 2020.3
寺山修司を待ちながら : 時代を挑発し続けた男の文化圏 / 石田和男著
東京 : 言視舎 , 2020.2
やっぱり悲劇だった : 「わからない」演劇へのオマージュ / 三浦基著
東京 : 岩波書店 , 2019.3
野田秀樹×鎌田浩毅劇空間を生きる : 未来を予見するのは科学ではなく芸術だ / 野田秀樹, 鎌田浩毅著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.11. - (MINERVA知の白熱講義 ; 2)
「現代能楽集」の挑戦 : 錬肉工房1971-2017 / 岡本章編著
東京 : 論創社 , 2018.10
演劇プロデューサーという仕事 : 「第三舞台」「劇団☆新感線」はなぜヒットしたのか / 細川展裕著
東京 : 小学館 , 2018.10
ナイロン100℃シリーワークス / ケラリーノ・サンドロヴィッチ監修
東京 : 白水社 , 2018.4
ストレートプレイ登場する / 井上理恵著
東京 : 社会評論社 , 2018.2. - (川上音二郎と貞奴 ; 3)
新劇製作者 : 劇団青年座とともに / 水谷内助義著
東京 : 一葉社 , 2017.9
第1巻: 明治-終戦. - 東京 : 白水社 , 2017.9
知盛の声がきこえる : 『子午線の祀り』役者ノート / 嵐圭史著
東京 : 早川書房 , 2017.7. - (ハヤカワ演劇文庫 ; 40)
忘れられないひと、杉村春子 / 川良浩和著
東京 : 新潮社 , 2017.6
関西小劇場30年の熱闘 : 演劇は何のためにあるのか / 九鬼葉子著
東京 : 晩成書房 , 2016.2
世界を巡演する / 井上理恵著
東京 : 社会評論社 , 2015.12. - (川上音二郎と貞奴 ; 2)