明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(標準分類: 498.55)
該当件数:175件
たんぱく質プロテイン医学部教授が教える最高のとり方大全 : 食べてやせる!若返る!病気を防ぐ! / 上月正博著
東京 : 文響社 , 2021.10
図書
国民健康・栄養の現状 : 厚生労働省国民健康・栄養調査報告より / 医薬基盤・健康・栄養研究所監修
令和元年. - 東京 : 第一出版 , 2021.6
食の心理とウェルビーイング : 栄養・健康・食べること / 山中祥子著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.3
平成30年. - 東京 : 第一出版 , 2020.8
佐々木敏のデータ栄養学のすすめ : 氾濫し混乱する「食と健康」の情報を整理する / 佐々木敏著
東京 : 女子栄養大学出版部 , 2018.2
スポーツと健康の栄養学 / 下村吉治著
第4版. - 東京 : ナップ , 2018.1
大学で学ぶ食生活と健康のきほん / 吉澤みな子, 武智多与理, 百木和著
京都 : 化学同人 , 2017.8
カフェインの真実 : 賢く利用するために知っておくべきこと / マリー・カーペンター著 ; 黒沢令子訳
東京 : 白揚社 , 2016.12
3大栄養素 : からだをつくり、からだを動かす
東京 : 日本図書センター , 2015.11. - (女子栄養大学栄養クリニックのこども栄養素えほん / 女子栄養大学栄養クリニック監修 ; 1)
ビタミン : 健康なからだのために役立つ
東京 : 日本図書センター , 2015.11. - (女子栄養大学栄養クリニックのこども栄養素えほん / 女子栄養大学栄養クリニック監修 ; 2)
無機質 : 骨をつくり、からだの調子を整える
東京 : 日本図書センター , 2015.11. - (女子栄養大学栄養クリニックのこども栄養素えほん / 女子栄養大学栄養クリニック監修 ; 3)
本当は危ない植物油 : その毒性と環境ホルモン作用 / 奥山治美 [著]
東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループホールディングス (発売) , 2013.5. - (角川oneテーマ21 ; C-245)
栄養学を拓いた巨人たち : 「病原菌なき難病」征服のドラマ / 杉晴夫著
東京 : 講談社 , 2013.4. - (ブルーバックス ; B-1811)
栄養・健康データハンドブック / 藤沢良知編著
2013/2014. - 東京 : 同文書院 , 2013.4
社会・環境と健康 : 公衆衛生学・健康管理概論 / 武山英麿, 中谷弥栄子著
第2版. - 東京 : 第一出版 , 2013.4. - (サクセス管理栄養士講座 / 全国栄養士養成施設協会, 日本栄養士会監修)
食の安全・安心とセンシング : 放射能問題から植物工場まで / 食の安全・安心と健康に関わるセンシング調査研究委員会編
東京 : 共立出版 , 2012.10
自分と子どもを放射能から守るには : 今日からできる!キッチンでできる!チェルノブイリからのアドバイス : 日本語版特別編集 / ウラジーミル・バベンコ, ベルラド放射能安全研究所著 ; 辰巳雅子訳
東京 : 世界文化社 , 2011.9
食と健康のホントがみえる栄養学 : 健康検定協会推奨 : 知りたいトピックから学べる実践参考書 : 読めば健康力アップ! / 古畑公 [ほか] 著
東京 : 誠文堂新光社 , 2011.7
有機農業と遺伝子組換え食品 : 明日の食卓 / Pamela C. Ronald, Raoul W. Adamchak [著] ; 椎名隆 [ほか] 訳
東京 : 丸善出版 , 2011.6
食事でかかる新型栄養失調 : 知らないうちにかかってる! / 小若順一, 国光美佳, 食品と暮らしの安全基金著
東京 : 三五館 , 2010.12