明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(標準分類: 375.1)
該当件数:898件
小学校における包括的自己成長プログラムの開発 : いじめ問題をはじめとする心理的諸課題へのアプローチ / 四辻伸吾著
東京 : 風間書房 , 2020.12
図書
「アクティブ・ラーニング」は何をめざすか : 「主体的、対話的な学び」のあるべき姿を求めて / 佐藤公治著
東京 : 新曜社 , 2020.11
「おさるのジョージ」を教室で実現 : 好奇心を呼び起こせ! / ウェンディ・L・オストロフ [著] ; 池田匡史, 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2020.10
日本のオンライン教育最前線 : アフターコロナの学びを考える / 石戸奈々子編著
東京 : 明石書店 , 2020.10
学習環境のイノベーション / 山内祐平著
東京 : 東京大学出版会 , 2020.8
教育効果を可視化する学習科学 / ジョン・ハッティ, グレゴリー・イエーツ著 ; 原田信之訳者代表 ; 森久佳 [ほか] 訳
京都 : 北大路書房 , 2020.8
反転授業の実践知 : ICT教育を生かす「新しい学び」21の提言 / 反転授業研究会・問学教育研究部編 ; 中西洋介著
東京 : 明石書店 , 2020.7
インストラクショナルデザイン理論とモデル : 学習者中心の教育を実現する / C.M.ライゲルース, B.J.ビーティ, R.D.マイヤーズ編
京都 : 北大路書房 , 2020.7
授業づくりの深め方 : 「よい授業」をデザインするための5つのツボ / 石井英真著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.6
コ・ティーチ! : 保育・教育現場でのアクティブラーニング、チームティーチングにも役立つ新たな指導法 / マリリン・フレンド著 ; 江角周子, 佐藤亮太朗訳
東京 : 風間書房 , 2020.5
教科書をハックする : 21世紀の学びを実現する授業のつくり方 / リリア・コセット・レント [著] ; 白鳥信義, 吉田新一郎訳
東京 : 新評論 , 2020.3
あなたの授業が子どもと世界を変える : エンパワーメントのチカラ / ジョン・スペンサー, A.J.ジュリアーニ[著] ; 吉田新一郎訳
学びを創る・学びを支える : 新しい教育の理論と方法 / 広石英記編著
東京 : 一藝社 , 2020.3
博報堂流対話型授業のつくり方 / 大木浩士著
東京 : 東洋館出版社 , 2020.3
教壇に立つ前に読んでほしい本 / 桃山学院教育大学若手教員を育てる会編著
東京 : 東洋館出版社 , 2020.2
教科とその本質 : 各教科は何を目指し、どのように構成するのか / 日本教科教育学会編
東京 : 教育出版 , 2020.2
次代の学びを創る知恵とワザ / 奈須正裕著
東京 : ぎょうせい , 2020.2
アクティブ・ラーニングとは何か / 渡部淳著
東京 : 岩波書店 , 2020.1. - (岩波新書 ; 新赤版 1823)
学びの羅針盤 : ラーニングアナリティクス / 古川雅子 [ほか] 著
東京 : 丸善出版 , 2020.1. - (丸善ライブラリー ; 389 . 情報研シリーズ ; 23)
アクティブラーナーを育てる自律教育カウンセリング / 河村茂雄著
東京 : 図書文化社 , 2019.11