明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(標準分類: 369.27)
該当件数:1,290件
サイボーグになる : テクノロジーと障害,わたしたちの不完全さについて / キム・チョヨプ, キム・ウォニョン [著] ; 牧野美加訳
東京 : 岩波書店 , 2022.11
図書
循環型人材確保・育成とベトナムとの国際協力 / 鈴木清覚, 佐野竜平編著
京都 : クリエイツかもがわ , 2022.9
生きられた障害 : 障害のある人が、妊娠、出生前検査、親や子どもについて、語ったこと / 二階堂祐子著
京都 : 洛北出版 , 2022.9
やまゆり園事件 / 神奈川新聞取材班 [編]
東京 : 幻冬舎 , 2022.8. - (幻冬舎文庫 ; か-54-1)
障害者総合支援六法
令和4年版. - 東京 : 中央法規出版 , 2022.7
障害者白書 / 内閣府編
令和4年版. - 東京 : [内閣府] , 2022.7. - (東京 : 勝美印刷)
障害福祉従事者のための相談支援実務Q&A / 日本相談支援専門員協会監修
東京 : 中央法規出版 , 2022.6
凛として灯る / 荒井裕樹著
東京 : 現代書館 , 2022.6
障害者たちの太平洋戦争 : 狩りたてる・切りすてる・つくりだす / 林雅行著
名古屋 : 風媒社 , 2022.6
「社会」を扱う新たなモード : 「障害の社会モデル」の使い方 / 飯野由里子, 星加良司, 西倉実季著
東京 : 生活書院 , 2022.6
図解でわかる障害福祉サービス / 二本柳覚編著
東京 : 中央法規出版 , 2022.5
日本・アメリカ・フィンランドからみる障害者虐待の実態と構造 : 今われわれ社会に求められることとは / 増田公香著
東京 : 明石書店 , 2022.5
「障害」ある人の「きょうだい」としての私 / 藤木和子著
東京 : 岩波書店 , 2022.4. - (岩波ブックレット ; No.1062)
ソーシャルワーカーのための反『優生学講座』 : 「役立たず」の歴史に抗う福祉実践 / 藤井渉著
東京 : 現代書館 , 2022.4
不揃いな身体でアフリカを生きる : 障害と物乞いの都市エスノグラフィ / 仲尾友貴恵著
京都 : 世界思想社 , 2022.3
デザインと障害が出会うとき / Graham Pullin著 ; 水原文訳
東京 : オライリー・ジャパン. - 東京 : オーム社 (発売) , 2022.3. - (Make: Japan books)
SDGsの推進・合理的配慮提供のための「やさしい日本語」 : 教育・福祉・就労の場で活用できる実践的コミュニケーション / 堀清和監著 ; 宮田美恵子, 石野英司, 宮﨑充弘編著 ; 安藤美紀 [ほか] 著
京都 : 晃洋書房 , 2022.3
障害者福祉 / 『社会福祉学習双書』編集委員会編
改訂第1版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2022.2. - (社会福祉学習双書 2022 ; 第4巻)
障がいのある人への本人主体支援実践テキスト : サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者基礎研修・実践研修・更新研修カリキュラム対応 / 日置真世編著
東京 : 中央法規出版 , 2022.1
「感動ポルノ」と向き合う : 障害者像にひそむ差別と排除 / 好井裕明著
東京 : 岩波書店 , 2022.1. - (岩波ブックレット ; No. 1058)