明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(標準分類: 361.4)
該当件数:1,932件
ハッピークラシー : 「幸せ」願望に支配される日常 / エドガー・カバナス, エヴァ・イルーズ [著] ; 高里ひろ訳
東京 : みすず書房 , 2022.11
図書
『スティグマ』というエニグマ : ゴフマン社会学の新たな地平へ / 薄井明著
東京 : 誠信書房 , 2022.11
日本社会心理学会第63回大会発表論文集
京都 : 京都橘大学健康科学部 : 日本社会心理学会第63回大会準備委員会 , 2022.9
「友だち」から自由になる / 石田光規著
東京 : 光文社 , 2022.9. - (光文社新書 ; 1222)
私たちはなぜ傷つけ合いながら助け合うのか / 越智啓太編
大阪 : 創元社 , 2022.9. - (心理学ビジュアル百科 ; 社会心理学編)
こんにちは!同意 : 誰かと親密になる前に知っておきたい大切なこと / ユミ・スタインズ, メリッサ・カン著 ; ジェニー・レイサム画 ; 北原みのり訳
東京 : 集英社 , 2022.6. - (10代のためのエンパワメントBOOKシリーズ ; 1)
利他行動の促進・抑制過程 : 評判への関心に基づく検討 / 河村悠太著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2022.3
大衆の狂気 : ジェンダー・人種・アイデンティティ / ダグラス・マレー著 ; 山田美明訳
東京 : 徳間書店 , 2022.3
テクノロジーと差別 : ネットヘイトから「AIによる差別」まで / 宮下萌編著
大阪 : 解放出版社 , 2022.2
「人それぞれ」がさみしい : 「やさしく・冷たい」人間関係を考える / 石田光規著
東京 : 筑摩書房 , 2022.1. - (ちくまプリマー新書 ; 392)
サバイバル原論 : 病める社会を生き抜く心理学 / 前田益尚著
京都 : 晃洋書房 , 2021.12
なぜ私たちは友だちをつくるのか : 進化心理学から考える人類にとって一番重要な関係 / ロビン・ダンバー著 ; 吉嶺英美訳
東京 : 青土社 , 2021.12
「印象」の心理学 : 認知バイアスが人の判断をゆがませる / 田中知恵著
東京 : 日本実業出版社 , 2021.12
ファシリテーションとは何か : コミュニケーション幻想を超えて / 井上義和, 牧野智和編著 ; 中野民夫 [ほか] 著
京都 : ナカニシヤ出版 , 2021.12
ソーシャル・コンストラクショニズムと対人支援の心理学 : 理論・研究・実践のために / 能智正博, 大橋靖史編
東京 : 新曜社 , 2021.12
集団心理学 / 大橋恵編著
東京 : サイエンス社 , 2021.11. - (現代に活きる心理学ライブラリ : 困難を希望に変える心理学 ; 6-2)
不平等の進化的起源 : 性差と差別の進化ゲーム / ケイリン・オコナー著 ; 中西大輔監訳
東京 : 大月書店 , 2021.11
なぜあなたは自分の「偏見」に気づけないのか : 逃れられないバイアスとの「共存」のために / ハワード・J・ロス著 ; 御舩由美子訳
東京 : 原書房 , 2021.10
仲直りの理 : 進化心理学から見た機能とメカニズム / 大坪庸介著
東京 : ちとせプレス , 2021.10
精神・自我・社会 / G.H.ミード [著] ; 山本雄二訳
東京 : みすず書房 , 2021.9