明治学院大学の所蔵を検索します。
全国の大学図書館等の蔵書を検索できます。
国内発行雑誌に掲載された学術雑誌を中心とする論文・記事を検索できます。
国立国会図書館の蔵書・論文を検索します。
検索先:明治学院大学図書館の所蔵
検索キーワード:(著者名に左の語を含む: #市川 伸一)
該当件数:51件
教育心理学の実践ベース・アプローチ : 実践しつつ研究を創出する / 市川伸一編
東京 : 東京大学出版会 , 2019.3
図書
教えて考えさせる算数・数学 : 深い理解と学びあいを促す新・問題解決学習26事例 / 市川伸一著
東京 : 図書文化社 , 2015.9
勉強法の科学 : 心理学から学習を探る / 市川伸一著
東京 : 岩波書店 , 2013.8. - (岩波科学ライブラリー ; 211)
「教えて考えさせる授業」の挑戦 : 学ぶ意欲と深い理解を育む授業デザイン / 市川伸一編著
東京 : 明治図書出版 , 2013.7
教えて考えさせる授業 : 新学習指導要領対応 / 市川伸一編
中学校. - 東京 : 図書文化社 , 2012.4
学校教育の心理学 / 無藤隆, 市川伸一編著
補訂版. - 東京 : 学文社 , 2012.3. - (教育演習双書 ; 2)
学習と教育の心理学 / 市川伸一著
増補版. - 東京 : 岩波書店 , 2011.2. - (現代心理学入門 ; 3)
発達と学習 / 市川伸一編
京都 : 北大路書房 , 2010.7. - (現代の認知心理学 ; 5)
学び合いで育つ未来への学力 : 中高一貫教育のチャレンジ / 東京大学教育学部附属中等教育学校編著 ; 南風原朝和, 衞藤隆, 汐見稔幸, 佐藤学, 浦野東洋一, 酒井邦嘉, 苅谷剛彦, 市川伸一, 今井康雄著
新版. - 東京 : 明石書店 , 2010.6
教えて考えさせる理科小学校 : 基礎基本の定着・深化をはかる習得型授業の展開 / 鏑木良夫編集
東京 : 図書文化社 , 2010.4
教えて考えさせる授業 : 新学習指導要領対応 / 市川伸一, 鏑木良夫編著
小学校. - 新版. - 東京 : 図書文化社 , 2009.11
認知心理学を知る / 市川伸一, 伊東裕司編著
第3版. - 東京 : おうふう , 2009.8
基礎学力を問う : 21世紀日本の教育への展望 / 東京大学学校教育高度化センター編
東京 : 東京大学出版会 , 2009.6
「教えて考えさせる授業」を創る : 基礎基本の定着・深化・活用を促す「習得型」授業設計 / 市川伸一著
東京 : 図書文化社 , 2008.6. - (教育の羅針盤 ; 1)
自ら学びを高める子を育てる教えて考えさせる授業 : 横浜本町小の挑戦 / 横浜市立本町小学校著
東京 : 明治図書出版 , 2006.10. - (学校改革選書 ; 6)
学ぶ意欲とスキルを育てる : いま求められる学力向上策 / 市川伸一著
東京 : 小学館 , 2004.4
学校心理士と学校心理学 / 松浦宏 [ほか] 編集委員
京都 : 北大路書房 , 2004.3. - (講座「学校心理士 : 理論と実践」 ; 1)
科学としての心理学 : 理論とは何か?なぜ必要か?どう構築するか? / 森正義彦編 ; 市川伸一 [ほか] 共著
東京 : 培風館 , 2004.2
学力から人間力へ / 市川伸一編
東京 : 教育出版 , 2003.9
心理学研究法 / 南風原朝和, 市川伸一, 下山晴彦編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2003.3. - (放送大学教材 ; 1826719-1-0311)