このページのリンク

エイゴ ノ レキシ ト コウゾウ : ミヤベ キクオ キョウジュ カンレキ キネン ロンブンシュウ
英語の歴史と構造 : 宮部菊男教授還暦記念論文集 / 寺沢芳雄[ほか]編

データ種別 図書
出版年 1981.12
出版者 東京 : 研究社出版
大きさ 438p ; 22cm

所蔵情報を非表示

白 B2和書
830.2:M68 0000799890



書誌詳細を非表示

一般注記 宮部菊男の肖像あり
内容:The Vernon copy of the form of living 宮部菊男著. A manuscript of the Wycliffite Bible 寺沢芳雄著. Hrafnkels saga Freysgoðaにおける語順 藤原博著. On the development of causative use of the verbs do and make in English 池上嘉彦著. The Exeter Book ff.76b-78a 佐藤修二著.
The Old English equivalents of Latin cognoscere and intelligereーthe dialectal and temporal distribution of vocabulary 小野茂著. On the use of parallelism as a stylistic device in Ælfric′s Homilies 苅部恒徳著. OEの頭韻詩vs.MEの頭韻詩ーBeowulfとMorte Arthureの場合 松井倫子著. 英語散文の連続性とAncrene Wisse 羽田陽子著. Richard Rollの“Epistles"における語順について 久保内端郎著.
On the functions of prepositions to,unto,tyll,untyll in the Works of Sir Thomas Malory 岡富美子著. 18世紀初頭における関係詞構文についてーthatが実際に急増したか 石沢千代吉著. 変形の性質とチョムスキ-の文法体系 長谷川欣佑著. Degrees of idiomaticity in verb structures 秋元実治著. 繋辞構文における暗喩の成立 山中桂一著. [ai],[au]に関する一考察 下田弘之著. 時制と相ー現代アイルランド文法記述の試み 秦宏一著. 宮部菊男教授略歴・主要業績リスト 忍足欣四郎編:p431〜436
著者標目 寺澤, 芳雄(1928-) <テラザワ, ヨシオ>
宮部, 菊男(1915-1981) <ミヤベ, キクオ>
件 名 NDLSH:英語学
NDLSH:英語 -- 歴史  全ての件名で検索
NDLSH:宮部, 菊男(1915-)
分 類 NDC8:830.4
NDLC:KS14
NDLC:KS21
NDC6:830.2
本文言語 日本語
書誌ID TN20067911
NCID BN00660592

 類似資料