このページのリンク

ウシナワレタ 20ネン ト ニホン ケンキュウ ノ コレカラ ; ウシナワレタ 20ネン ト ニホン シャカイ ノ ヘンヨウ
失われた20年と日本研究のこれから = The lost two decades and the future of Japanese studies ; 失われた20年と日本社会の変容 = The lost two decades and the transformation of Japanese society / 瀧井一博編
(Overseas symposium)

データ種別 図書
出版年 2017.3
出版者 京都 : 人間文化研究機構国際日本文化研究センター
大きさ 276p : 挿図 ; 26cm

所蔵情報を非表示

横 2FブックスケープA
210.04:T13 1003014253
9784901558860

書誌詳細を非表示

別書名 標題紙タイトル:海外シンポジウム2015日文研・ハーヴァード
標題紙タイトル:Overseas symposium 2015 at Nichibunken & Harvard
背表紙タイトル:失われた20年と日本研究のこれから/失われた20年と日本社会の変容
内容注記 「失われた20年」と保守の美学 / 張寅性 [執筆]
The politics of loss in the lost decades : the Ehime Maru incident as a halfway point / David Leheny
ポスト冷戦時代における暴力の表象 : オキナワとフクシマからの問い / 朱恵足 [執筆]
東アジアのヤヌス神 : 日本イメージの二面性 / ラインハルト・ツェルナー [執筆]
「失われた20年」における中国の日本語教育と日本研究 / 王宝平 [執筆]
失われたのは誰にとってか? / シュテフィ・リヒター [執筆]
「失われた20年」と帝国の喪失 : ポスト・コロニアルな条件と日本研究の将来 / 酒井直樹 [執筆]
「失われた20年」と韓国からの照射 : 1960年、縺れあう日韓の思想 / 沈煕燦 [執筆]
The potential of Japanese studies as a global knowledge-generating mechanism / Zhong Yijiang
Japanese society as a place for knowledge creation and Cooperation / Takii Kazuhiro
Ideologies of state, market, and gender from high growth to “lost decades" / Andrew Gordon
つまずきの石としての1980年代 : 「半圧縮近代」日本の困難 / 落合恵美子 [執筆]
No more playing 'catch-up' with the west : educational policy during the “lost two decades" / Kariya Takehiko
The debate on Japan's foreign and security policy during “the lost two decades" / Kusunoki Ayako
「失われた20年」の労働政治に関する覚書 : アクティベーションの時代の労働 / 篠田徹 [執筆]
Intellectual origins of post-1990 political reforms in Japan / Machidori Satoshi
1979-80 as a pivotal moment in Japanese postwar conservatism / Uno Shigeki
Possibilities of modern architecture / Inoue Shōichi
Changes in Japanese copyright law post-1990s : US/corporate interest vs. user demand / Yamada Shōji
The lost studio system : reconsidering Japanese film production after the bubble's collapse / Kitaura Hiroyuki
“I don't mind being poor" : capitalism, music, and youth culture in 21st century Japan / Ian Condry
一般注記 標題紙のタイトル (誤植) : The lost tow decades and the future of Japanese studies ; the lost tow decades and the transformation of Japanese society
タイトルは奥付と表紙による
会期・会場: 2015年6月30日-7月2日:国際日本文化研究センター, 2015年11月13日:ハーヴァード大学
参考文献あり
内容: I 「失われた20年と日本研究のこれから」 第1セッション「世界は「失われた20年」の日本をどう見ているか」(「「失われた20年」と保守の美学」-「「失われた20年」における中国の日本語教育と日本研究」), 第2セッション「「失われた20年」と日本研究の可能性」(「失われたのは誰にとってか?」-「The potential of Japanese studies as a global knowledge-generating mechanism」). II「失われた20年と日本社会の変容」 SESSION1(「Japanese society as a place for knowledge creation and Cooperation」-「No more playing 'catch-up' with the west」) SESSION2(「The debate on Japan's foreign and security policy during “the lost two decades"」-「1979-80 as a pivotal moment in Japanese postwar conservatism」) SESSION3(「Possibilities of modern architecture」-「“I don't mind being poor"」)
著者標目  瀧井, 一博 編 <タキイ, カズヒロ>
 張, 寅性 <장, 인성>
 Leheny, David Richard, 1967-
 朱, 恵足 <zhu, hui zu>
 Zöllner, Reinhard, 1961-
 王, 宝平(1957-) <wang, bao ping>
 Richter, Steffi, 1956-
 酒井, 直樹(1946-) <サカイ, ナオキ>
 沈, 煕燦(1980-) <침, 희찬>
 鍾, 以江 <zhong, yi jiang>
 Gordon, Andrew, 1952-
 落合, 恵美子(1958-) <オチアイ, エミコ>
 苅谷, 剛彦(1955-) <カリヤ, タケヒコ>
 楠, 綾子(1973-) <クスノキ, アヤコ>
 篠田, 徹(1959-) <シノダ, トオル>
 待鳥, 聡史(1971-) <マチドリ, サトシ>
 宇野, 重規(1967-) <ウノ, シゲキ>
 井上, 章一(1955-) <イノウエ, ショウイチ>
 山田, 奨治(1963-) <ヤマダ, ショウジ>
 北浦, 寛之(1980-) <キタウラ, ヒロユキ>
 Condry, Ian
件 名 NDLSH:日本研究
分 類 NDC9:210.04
NDC10:210.04
NDLC:GB61
本文言語 日本語,英語
書誌ID BK00291973
NCID BB23381072
目次/あらすじ

 類似資料