フセ, ナオハル
布施, 直春(1944-)
著者名典拠詳細を表示
著者の属性 | 個人 |
---|---|
一般注記 | 『新労働六法の読み方・生かし方』(著 ぎょうせい 1988) 中央労働委員会事務局審査官 |
生没年等 | 1944 |
コード類 | 典拠ID=AU30115336 NCID=DA02195272 |
1 | Q&A発達障害・うつ・ハラスメントの労務対応 / 布施直春著 [東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング , 2018.1 |
2 | 均等法と育児・介護休業法で会社は変わる! : 女性社員を活かす労務管理 / 布施直春著 東京 : 労働調査会 , 2014.1 |
3 | これで解決!労働条件変更のススメ : トラブル回避の賃金・退職金制度 / 布施直春著 東京 : 労働調査会 , 2013.11 |
4 | 知って得する!非正規社員の労務管理 : 会社を伸ばすパート・契約社員の雇い方 / 布施直春著 東京 : 労働調査会 , 2013.7 |
5 | その割増賃金本当に必要ですか? : 誰でもわかる労働時間管理のツボ / 布施直春著 東京 : 労働調査会 , 2013.5 |
6 | モメナイ就業規則・労使協定はこう作れ! : 改正高年法・労働契約法完全対応! / 布施直春著 東京 : 労働調査会 , 2013.3 |