1 |
ギャンブルの何が問題なのか? : 国際比較から見る公共政策アプローチ / ペッカ・スルクネン [ほか] 著 ; 門脇陽子, 森田由美訳
東京 : 福村出版 , 2021.8
|
2 |
ルーマニアの遺棄された子どもたちの発達への影響と回復への取り組み : 施設養育児への里親養育による早期介入研究(BEIP)からの警鐘 / チャールズ・A・ネルソン, ネイサン・A・フォックス, チャールズ・H・ジーナー著 ; 門脇陽子, 森田由美訳
東京 : 福村出版 , 2018.12
|
3 |
人を育む愛着と感情の力 : AEDPによる感情変容の理論と実践 / ダイアナ・フォーシャ著 ; 門脇陽子, 森田由美訳
東京 : 福村出版 , 2017.11
|
4 |
子ども-親心理療法 : トラウマを受けた早期愛着関係の修復 / アリシア・F・リーバーマン, パトリシア・ヴァン・ホーン著 ; 門脇陽子, 森田由美訳
東京 : 福村出版 , 2014.11
|
5 |
変容する臨床家 : 現代アメリカを代表するセラピスト16人が語る心理療法統合へのアプローチ / マービン・R・ゴールドフリード編 ; 門脇陽子, 森田由美訳
東京 : 福村出版 , 2013.10
|
6 |
発達障害事典 / パスカル・J・アカルド, バーバラ・Y・ホイットマン編 ; 森田由美, 古賀祥子, 加藤多佳子訳
東京 : 明石書店 , 2011.1
|
7 |
子ども虐待・ネグレクトの研究 : 問題解決のための指針と提言 / アン・C・ピーターセン編 ; 門脇陽子, 森田由美訳
東京 : 福村出版 , 2010.12
|
8 |
子ども虐待事典 : 詳解 / ロビン・E・クラーク, ジュディス・フリーマン・クラーク, クリスティン・アダメック編著 ; 門脇陽子, 森田由美訳
東京 : 福村出版 , 2009.12
|
9 |
ドナ・ウィリアムズの自閉症の豊かな世界 / ドナ・ウィリアムズ著 ; 門脇陽子, 森田由美訳
東京 : 明石書店 , 2008.12
|
10 |
子ども虐待とネグレクト : 教師のためのガイドブック / バーバラ・ローエンサル著 ; 森田由美訳
東京 : 明石書店 , 2008.10
|
11 |
ADHD医学モデルへの挑戦 : しなやかな子どもの成長のために / ルース・シュミット・ネーブン, ヴィッキ・アンダーソン, ティム・ゴッドバー著 ; 森田由美訳
東京 : 明石書店 , 2006.6
|
12 |
学校のなかのADHD : アセスメント・介入方法の理論と実践 / ジョージ・J・デュポール, ゲーリー・ストーナー著 ; 森田由美訳
東京 : 明石書店 , 2005.1
|