■データベースの新規追加・終了、トライアルなどはこちらをご覧ください。 データベースのお知らせ
■表示について
まとめて検索(オレンジ色のアイコン)が表示されているデータベースは、まとめて検索(明治学院大学Discovery)の検索対象です。
まとめて検索(明治学院大学Discovery)は、OPAC、データベース、電子ジャーナルや電子ブックなどの膨大なコンテンツを網羅的に検索できるサービスです。
■自宅など学外からのデータベース利用
EZproxy認証が必要です。詳細はこちら をご覧ください。

尚、以下のデータベースの学外からのアクセスについては、MGU-VPN接続でのみ利用可能です(EZproxyによる学外アクセスは不可)
MGU-VPN接続の詳細については、情報センターへお問い合わせください。

琉球新報
沖縄タイムス
有斐閣YDC1000
Illustrated Civil War Newspapers and Magazines
(2022.10.11時点)

(USW-0563)
データベース  >
【 分野別 】 言語

該当件数:11件

一覧表示件数:

言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 資料の内容・目録を調べる / 新聞記事・ニュースを読む / 人物・企業・団体情報を調べる / 統計・データを調べる / その他
内容 アフリカ系アメリカ人文化をあらゆる面から考察することができる唯一無二のデータベースであるばかりでなく、政治、文化、宗教、人種差別、人権、コミュニティ研究においても価値のあるコレクション。
関連リンク https://kw.maruzen.co.jp/ln/bn/12-2020-300.pdf
言語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 辞書・事典を引く
内容 スペイン語の百科事典サービス。スペイン語辞書、Merriam-Webster の西英辞書、地図、年表も備えています。
言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 Cambridge Journals Onlineは、Cambridge University Pressが刊行・提供する文・社会科学分野中心の電子ジャーナルのデータベースです。
提供されている408タイトル全てにアクセス、全文閲覧が可能です。

言語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 辞書・事典を引く
内容 フランス語のオンライン百科事典としては最大規模を誇るデータベース。現代社会のあらゆる出来事を理解するのに役立つ記事多数。メディアコンテンツ、地図なども豊富です。
言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 新聞記事・ニュースを読む / その他
内容 現代社会のさまざまな論点に関する英語資料を集めた学習用データベース。賛成反対両立場の議論、問題の概要や背景の説明や雑誌・新聞の関連記事、関連一次資料や統計資料、画像・音声関連サイトのリンク等を収録。
※Gale in Context: Global Issuesとの同時検索が可能になりました。
言語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 KSI(韓国学術情報社)提供の韓国学術・学会誌全文データベースで創刊号から最新号まで提供。人文・社会・語文・芸術・体育分野について全文記事をPDF形式で読むことができます。また関連サイトから、朝鮮日報、東亜日報の目次情報の参照可能です。
利用マニュアル

言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す
内容 文学・民俗学・言語学関係の雑誌の論文・記事のほか書籍、学術論文の情報を調べることができます。1920年以降の、4,400を超える雑誌と定期刊行物の引用および1,000を超える出版社から提供された約250万件の引用を収録しています。
言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 辞書・事典を引く
内容 1989年に出版されたOED第2版(全20巻)と、その後に出版された補遺(全3巻)を収録。ことばの移り変わりや文化の流れなどが対比できます。データは年4回更新。今後予定されている第3版への全面改訂のプロセスがリアルタイムで見られます。
簡易ガイド
言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 資料の内容・目録を調べる / 人物・企業・団体情報を調べる / 統計・データを調べる / その他
内容 黒人大学フィスク大学の Race Relations Department(人種関係学部)はアメリカ宣教師教会(American Missionary Association)によって人種関係の問題を特定し対話の道筋を築くことを目的に設立されました。残された膨大な記録は、20 世紀の公民権運動と人種関係の主要な問題を記録した貴重な一次資料です。
インタビュー、アンケート、統計、データと分析といった調査資料や、調査を独自に実施する他の組織や都市へのアドバイス、演説の録音とトランスクリプト、研究会参加者の写真、スライド、書簡、報告書、議事録、地図、スクラップブック、定期刊行物を収録しています。

SpringerLink

言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 辞書・事典を引く / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 シュプリンガー・ネイチャー社が提供する電子ジャーナル・電子ブックのプラットフォームです。理工分野から人文・社会分野まで幅広い分野を網羅しています。
電子ジャーナル(本学契約対象の学術雑誌・約1600タイトル)やレファレンスブックを同時アクセス数無制限で利用できます。
言語 日本語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 ワイリー社発行の電子ジャーナル(全分野/約1,500タイトル) を同時アクセス数無制限で利用できるパッケージです。ワイリー社のほぼすべての電子ジャーナルタイトルが利用できます。