■データベースの新規追加・終了、トライアルなどはこちらをご覧ください。 データベースのお知らせ
■表示について
まとめて検索(オレンジ色のアイコン)が表示されているデータベースは、まとめて検索(明治学院大学Discovery)の検索対象です。
まとめて検索(明治学院大学Discovery)は、OPAC、データベース、電子ジャーナルや電子ブックなどの膨大なコンテンツを網羅的に検索できるサービスです。
■自宅など学外からのデータベース利用
EZproxy認証が必要です。詳細はこちら をご覧ください。

尚、以下のデータベースの学外からのアクセスについては、MGU-VPN接続でのみ利用可能です(EZproxyによる学外アクセスは不可)
MGU-VPN接続の詳細については、情報センターへお問い合わせください。

琉球新報
沖縄タイムス
有斐閣YDC1000
Illustrated Civil War Newspapers and Magazines
(2022.10.11時点)

(USW-0563)
データベース  >
【 目的別 】 電子ジャーナル・電子ブックを探す

該当件数:13件

一覧表示件数:

CAIRN.Info

言語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 人文社会科学分野のフランス語の学術ジャーナルと Ebook を収録するデータ
ベースです。フランス大学出版局 PUF など130以上の著名な出版社がジャーナル 450タイトル以上、Ebook 6,800 タイトル以上を提供しています。
Esprit、Critique など必須文献として多くの研究者に購読されているタイトルを網羅しています。
言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 Cambridge Journals Onlineは、Cambridge University Pressが刊行・提供する文・社会科学分野中心の電子ジャーナルのデータベースです。
提供されている408タイトル全てにアクセス、全文閲覧が可能です。

言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 辞書・事典を引く / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 Gale社が提供する人文・社会科学分野のレファレンスブックのプラットフォーム。
(旧:GVRL : Gale Virtual Refernce Library)
複数タイトル間の横断検索ができます。
※FireFoxでの利用を推奨
言語
利用方法 学内・学外ともに利用可
同時アクセス数 -
目的 電子ジャーナル・電子ブックを探す / その他
内容 世界中の膨大な学術資料を検索できます。分野や発行元を問わず、学術出版社、専門学会、プレプリント管理機関、大学、その他の学術団体の学術専門誌、論文、書籍、要約、記事が検索可能です。学外ネットワークから利用する場合は画面左上の3本線ボタン→設定→図書館リンクで明治学院大学を検索し「明治学院大学 - Fulltext@Meijigakuin Univ」」を選択保存したうえでEZproxy/MGU-VPN経由にすると、本学で契約しているものは本文リンクまで繋がります。
言語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 KSI(韓国学術情報社)提供の韓国学術・学会誌全文データベースで創刊号から最新号まで提供。人文・社会・語文・芸術・体育分野について全文記事をPDF形式で読むことができます。また関連サイトから、朝鮮日報、東亜日報の目次情報の参照可能です。
利用マニュアル

言語 日本語
利用方法 学内・学外ともに利用可
同時アクセス数 -
目的 国内の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 本学の各学部・研究所などが発行した論文(紀要や年報類)などを検索し、全文を読むことができます。
言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 -
目的 図書・雑誌を探す(蔵書検索) / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 本学が契約している電子ジャーナルのリストです。雑誌論文の本文を、パソコンのWebブラウザ上で読むことができます。
言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 -
目的 図書・雑誌を探す(蔵書検索) / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 本学が契約している電子ブックのリストです。本文を、パソコンのWebブラウザ上で読むことができます。契約している電子ブックについては最終ページにリストを掲載しています。

Project MUSE

言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 人文社会学系を中心とする電子ジャーナルのフルテキストを提供するプラットフォーム。文学・批評、視覚・舞台芸術、文化研究、教育、ジェンダー研究等の分野をカバーしています。
アクセス可能タイトルは、こちらを参照

本学では「Humanities Collection」の契約をしております。
E-Bookや他の分野など、Lockマークがついているコンテンツは閲覧できませんのでご注意ください。

○アクセス方法は、以下のとおりです。
・上のリンクから
電子ジャーナルリストから

ScienceDirect

言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 エルゼビアが現在版権を持っている雑誌論文を全文検索できるデータベース。本学購読誌は事前登録なくそのまま全文閲覧可能。非購読誌は申請書をメールまたは図書館カウンターに申請したのち、トランザクションサービスという論文単位のダウンロード方式で閲覧可能です。
※Microsoft Edge 、Firefox、Google Chrome推奨

SpringerLink

言語 英語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 辞書・事典を引く / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 シュプリンガー・ネイチャー社が提供する電子ジャーナル・電子ブックのプラットフォームです。理工分野から人文・社会分野まで幅広い分野を網羅しています。
電子ジャーナル(本学契約対象の学術雑誌・約1600タイトル)やレファレンスブックを同時アクセス数無制限で利用できます。
言語 日本語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 制限なし
目的 海外の論文記事を探す / 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 ワイリー社発行の電子ジャーナル(全分野/約1,500タイトル) を同時アクセス数無制限で利用できるパッケージです。ワイリー社のほぼすべての電子ジャーナルタイトルが利用できます。
言語 日本語
利用方法 学内利用可/学外からは認証経由で利用可
同時アクセス数 5アクセス
目的 電子ジャーナル・電子ブックを探す
内容 有斐閣がかつて出版し、現在では入手困難な古典的法律書の閲読サービス。

※学外アクセスについてはMGU-VPNを利用した場合のみ可です(EZproxyによる学外アクセスは不可)。